胎教コース 妊娠3ヶ月〜
入会金:なし | 料金:21,600円
回数:全6回 | 教材費:外注品は実費
赤ちゃんを授かったとわかった時から、赤ちゃんとママとパパ三人の胎教が始まります。

「産まれてくるのが楽しみ!
でも、ちょっと不安...」
子どもを授かった喜びは何よりも大きな尊い喜びですよね。 でも、不安を抱えるお母さんが多いのも事実。 胎教コースでは赤ちゃんとの関わり方を知り、 正しく接する事で産まれてくる赤ちゃんと良い関係を築き、 命の大切さと愛しさを実感する事が出来ます。 |
コースの概要・目的

- 心のつなぎ方
- 親子の絆を強いものにすること。
これは、胎教の一番の目的です。絆の作り方を生命の神秘をふまえながら
お伝えしていきます。 - 胎話
- 妊娠五ヶ月目位から聴覚が発達します。
この時期にしかできない会話があります。
お腹の中の赤ちゃんとの会話の仕方をお伝えします。 - 遊び方
- お腹の赤ちゃんにも高い能力が備わっています。
この時期ならではの遊び方、つまりコミュニケーションのとり方をお伝えします。
他にも、妊婦マッサージ、パパの協力を得るには?
産後一ヶ月間の赤ちゃんへの接し方等
多方面からサポートしていきます。
レッスン内容
![]() |
心のつなぎ方 |
イメージトレーニングで お腹の赤ちゃんをイメージして会いに行きます。 |
![]() |
話しかけ方 |
"はじめてトーク"を使ってお話 よーく聞こえます |
![]() |
話しかけ方2 |
自然に話しかける時もお腹に気持ちを向けて(ぶどうの話) |
![]() |
情報交換 |
ママ同士でマタニティの情報交換。楽しく会話も弾みます。 |
![]() |
パパも参加 |
ママへのマッサージや絵本読みも実践していただきます。 |
![]() |
ファーストプレゼント作り |
ママから赤ちゃんへのファーストプレゼント。 素敵な絵本をつくります。 |
![]() |
カードの見せ方 |
生まれたばかりの赤ちゃんにはこんな風に見せましょう。 |
使用教材について
![]() |
はじめてトーク |
赤ちゃんに話しかけてあげる時、絵本を読んであげるとき、 "はじめてトーク"を使うと、とても赤ちゃんに聞こえやすいんですよ。 |
![]() |
「胎教 赤ちゃんは天才です。」 |
赤ちゃんと話しながら塗り絵をして世界に1冊だけのステキな絵本ができあがります。 |
アーク オリジナルテキスト・CD |
妊娠週ごとに赤ちゃんの様子やママの様子をわかりやすくまとめました。 その他にも色々な情報がたくさん。このテキストをもとにレッスンを進めます。 |
受講料金・内容
入会金 | なし |
---|---|
月謝 | 6回 21,600円 |
教材費 | 外注費は実費 |
対象者 | 妊娠3ヶ月くらいの方から(妊娠がわかった時から) |
内容 | 妊婦さんの今の状態によりそって、 月1回(途中でTELフォローあり)全6回大切にサポートします。 |