『Happy子育て』12:30~12:40
第3木曜日 生出演
◆2014年7月17日放送分
テーマ<英語クラスのレッスン紹介>
実際に行われている授業をお聞きいただけます。
小学1年生の英語クラスの様子です。
オールイングリッシュの授業で、楽しく発話を促します。
『英語クラス』
アークキッズアカデミーでは、世界中の人たちと英語で上手にコミュニケーションを取れることを目指します。
授業はオールイングリッシュで、覚えたことを使う、たくさん発語する場を多く作っています。
3歳からクラスがあり、その年齢に合わせた「日常生活で使う英語」を楽しく身に付けられます。
子供達は、言っていることがわからなくても、雰囲気で察したり、先生が促したりすることで、楽しく授業を進めています。
年齢に合わせた系統立てたプログラムで中学英語に繋げます。
今回ご紹介するのは、小学1年生のクラスの様子です。
まだ英語をはじめて1年未満ですが、元気にあいさつしています。
その後の質問コーナーでは、以前ご紹介した「お盆の取り組み」を実践してくださった方のご報告です。
「お盆の取り組み」のポイントは、物の名前など何がわかっているか、どのくらいしゃべれるようになったか、
ではなく、見たものが絵のように頭に残ることが大切です。
まだしゃべれない小さな子でも、頭には絵が残っているので無理に言わせようとせず、楽しく行ってください。
お盆の取り組みについては、ラジオHappy子育て2014年5月21日放送分をお聞きください。
アークキッズアカデミーとはの「Happy子育て」からもお聞きいただけます。
バックナンバーも聞けます。
FM Hi!(76.9MHz)
『Happy子育て』12:30~12:40
第3木曜日 生出演
アークキッズアカデミー代表の遠藤好子先生が、静岡市地域のコミュニティFM『FM Hi!』のプログラム『Happy子育て』にレギュラー生出演中。
毎月第3木曜日を担当します。
遠藤好子先生のお話、是非お聴きくださいね。